展覧会「日本のポスター芸術ー明治・大正・昭和の女性たちー」(鶴岡アートフォーラム)のお知らせ。

以下の展覧会案内をいただきました。

日本のポスター芸術ー明治・大正・昭和の女性たちー

※上記の同名展覧会と本展とは内容が異なります。コレクションの規模が大きいこともあり、同時期に同じコレクションから2つの展覧会を開催しているとのことです。

本展は、飲料メーカーのポスターを中心に500点を超える作品を所蔵するサカツコーポレーション(本社名古屋市)のコレクションの中から、明治・大正・昭和のポスター100点を厳選して紹介する展覧会です。
ポスターは広告を目的として作られますが、現在ではその創作性やデザイン性が高く評価され、アートとしても認められています。実際、戦前期の日本製ポスターの製作に携わった人物の顔ぶれを見てみると、 専門職としての図案家以外では、日本画家の伊東深水や北野恒富、洋画家の和田三造や満谷国四郎といった著名な画家が係わっています。 このため、高度な印刷技術で色彩豊かに刷り上げられたポスターは、商品イメージを伝える広告として店舗内に掲出されながらも、古くから鑑賞され蒐集される対象でした。
真に新しい大衆的な芸術であったポスターを通して、明治・大正・昭和という時代をご堪能ください。